Help

のとキリシマツツジ (2)

Photos: のとキリシマツツジ (2)

Photos: ビオラ Photos: のとキリシマツツジ(1)

のとキリシマツツジの種類 https://notokirishima.com/about/type/
15年くらい前に、能登空港で小さい株を購入しました。
中々大きくならなかったのです。
品種は、けら性二重(新しい系統)“能登あかり” (国際栽培品種登録済)のよう?

Favorite (32)

32 people have put in a favorite

Comments (10)

  • ciba

    凄い!
    真っ赤ですね^^

    05-05-2025 09:21 ciba (75)

  • kazusann

    綺麗赤すばらっしです

    05-05-2025 09:29 kazusann (12)

  • さといも

    鮮やかな赤ですね!

    05-05-2025 11:20 さといも (4)

  • 肥後の風太郎

    鮮やかな色をしていますね。

    05-05-2025 15:45 肥後の風太郎 (76)

  • BlackTiger

    燃えるような赤ですね。綺麗ですね。

    05-05-2025 16:14 BlackTiger (188)

  • モンプチ

    のとキリシマさんって言う種類があるのですね^^
     とても華やいで情熱的ですね!

    05-05-2025 19:46 モンプチ (172)

  • AK

    皆様、嬉しいコメントお気に入り(人''▽`)ありがとうございました☆

    のとキリシマツツジは、小さな株を買って15年くらいになりますが、今年は結構大きくなりました。庭の中央で真っ赤に色づいています。
    写真よりも実際の方が目を見張るような赤がとても綺麗です。

    webより
    のとキリシマツツジとは、のとキリシマツツジとは、能登にあるキリシマツツジのことです。
    能登半島はキリシマツツジの日本一の集積地です。樹齢百年以上の古木が500本以上点在しています。ツツジの研究者も驚いた木の大きさと品種の多さ。中でも樹齢三百年以上の大木は山のような存在感で初めて見る人を圧倒します。満開を見て心が動かない人はいないと思います。

    05-05-2025 20:04 AK (41)

  • SF Studio

    見事な色合いに!・・・美しいですね

    05-05-2025 23:39 SF Studio (107)

  • jiroh

    鮮やかで綺麗ですね!

    05-06-2025 00:48 jiroh (32)

  • AK

    今日も見ると、庭で燃えるように咲いていました。

    05-06-2025 22:01 AK (41)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.