ヘルプ

味玉辛つけ麺・200g@麺屋 くまがい・仙台市宮城野区

  • 504

写真: 味玉辛つけ麺・200g@麺屋 くまがい・仙台市宮城野区

写真: みそ@さっぽろ純連仙台店・仙台市 写真: 姫系あっさり@ふくのとり・二本松市

麺屋 くまがい
  仙台市宮城野区鶴ケ谷1-8-16

 麺は緩いウェーブが付いた極太。しっかりしたコシがあってシコシコ、少しプリッとした食感も感じられる。つけダレは非常に個性的。醤油ダレに鶏清湯と煮込んだ鶏肉をフードプロセッサーにかけてフレーク状にしたものが入っている。そのフレークがたっぷりなので、ドロドロとした半固体状物質が麺に無茶苦茶絡み付く。たっぷりの唐辛子が鶏のしつこさを押さえ込んでいるようだ。辛さも、額に少し汗が浮かぶ程度で全く問題なし。つけダレには、片面をバーナーで炙ったバラ肉チャーシューが2枚。香ばしさは感じず、やや噛み応えがあって旨味もそれほど濃くはなかった。一方、麺の低温調理の鶏ムネ肉はスッと歯が入る軟らかさで、上品な旨味があって好印象。茹で玉子のように白い味玉は見た目どおりの薄味で、半熟とゼリー状の合いの子のような黄身もそれほど濃厚な味わいではなかった。穂先メンマは軟らかいものの、シャキジャキとしっかりした食感だったのは珍しい。発酵臭はほとんど感じられなかった。カウンターのポットの割りスープでスープ割りを作ると、普通、飲むはずがレンゲですくって食べるものになった。

・お気に入り度:○+

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。