ミニカー、1/43スケール、ポルシェ911
全部ミニチャンプス製。
GT2イエローは、通常ラインナップ品で、
他はポルシェ社特注品。
特注品だからと言って特に品質が良いわけではない。
綺麗な個体だけを手元に残し、それを撮影するので、
画像を観る人には幻想を抱かせてしまい勝ちだけど、
特注ミニカーでも、部品ズレとか、ランプ類の透明部品が白濁しているもの等を、
3個中少なくとも1個の割で目撃した。
911のケツを眺めて、何を想う。
ボディカラーが綺麗〜。まるで、お花畑の様じゃありませんか。
いや、M&Mチョコレートを連想しちゃうか。
80年代の前半頃に食ったM&Mチョコレートは、今の物よりも
甘味が強くて、不味かった。
この画像も、ピントと露出と照明の使い方が不味いってか?(笑)。
Albums: ミニカーお尻パラダイス
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (4)
-
いや〜、この画像も撮り直ししたいわ。
ちょっと暗すぎて、粒子が粗いよねぇ。
ほんとピントも甘いし(笑)。
観てくれた皆様には申し訳無いですけど、
また近日に撮り直して、この画像は削除するつもりです。06-09-2011 22:15 烈風@(返礼無用) (0)
-
と思って、昨夜色々撮り直ししてみましたが、
なかなか、これだ!って感じに撮れません。
照明の数を増やしたり、ミニカーの台数減らして
更に寄ってみたりしましたが、駄目でしたね〜。
まぁ、この画像は、自分に対する課題として、
このまま削除しないで貼って置きます。
気を持たすような事言って、ゴメンナサイでした。06-12-2011 12:30 烈風@(返礼無用) (0)
-
ミニチャンプスの品質に不信感
ロードカーのモデルしか知りませんけど、
ミニチャンプス製品の塗装が酷い物を、しばしば目撃します。
塗装面が、夏みかんの皮状にブツブツと凹みのある個体とか、
コテで塗料を塗ったのか、と思っちゃうぐらい汚い個体など。
これらは検品漏れというよりも、
出荷数の員数揃えのために、本来なら検品でハネるべき個体も混ぜて出荷しちゃう、というインチキをやっているのではないか、と勘ぐってしまいます。
しかも、そんな駄目な個体が代理店や問屋でハネられることもなく、そのまま小売店で通常価格品として陳列されちゃう。
来店客は、そんな個体には手を出さないでしょうけど、
遠方の通販客は・・・。06-26-2011 11:41 烈風@(返礼無用) (0)
-
コーッターターさん、
☆頂戴しまして、どうも有り難うございます!03-13-2025 20:21 烈風@(返礼無用) (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.