ヘルプ

国鉄・広尾線、中札内駅跡

  • 1
  • 1029

写真: 国鉄・広尾線、中札内駅跡

写真: 国鉄・広尾線、大正駅跡 写真: 国鉄・広尾線、忠類駅

中札内(なかさつない)駅


昭和4年、開業。
昭和62年、廃止。


札内川の中流で、中札内となった。
日高山脈に端を発する札内川の扇状地に街が位置する。
帯広から札内川を遡ってきた広尾線は、ここで90度曲がり、更別村へ向かう。


駅跡は鉄道記念公園として整備され、貨車と腕木信号機がモニュメントとして置かれている。

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。