ヘルプ

四方割り演武の1コマ

写真: 四方割り演武の1コマ

写真: セイリィヤァアー! 写真: 『つながり』

所沢まつり
極真館 所沢支部による空手演武
07-Oct-2012

師範による四方割り演武。
後ろ回し蹴りで、四枚の板を割っていきます。

アルバム: 公開

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • PSTL73

    見物人の凝視しているような視線が印象的ですね。
    迫力があったんでしょうね。

    2012年10月24日 12:02 PSTL73 (10)

  • nophoto_70_mypic.gif

    臨場感が凄く伝わってきます。

    2012年10月24日 12:46 退会ユーザー

  • ふるふー

    緊張の一瞬ですね。
    撮影タイミングもピッタリですね(^▽^)

    2012年10月24日 21:52 ふるふー (13)

  • hanapapa(無期限休止中)

    Sin Kureyonさん、どうもありがとうごじざいます。

    私は、瞬間を逃すまいと、身構えていたので、あまり全体の様子は見えていませんでした。

    2012年10月24日 23:10 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • hanapapa(無期限休止中)

    秘路さん、どうもありがとうございます。

    この師範さん、実は最後の4枚目、失敗しまして、ちょっと格好悪かったです。

    2012年10月24日 23:12 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • hanapapa(無期限休止中)

    ふるふーさん、どうもありがとうございます。

    板割りの3枚目なのですが、ここが角度的に一番良かったので、2枚目が終わった後、連写で何枚も撮りました。

    2012年10月24日 23:13 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ほほう、四方割り。
    スピード感のあるお写真ですね。

    僕も演武会でやりましたよ。

    これはね、大事なのは板を持つ人なんですよ。
    しっかり指をたたんで持って、脇を固めてしっかり支持するんですよ。

    それと、演技者の技を信じる気持ちと、
    もっとも大事なのは木目です!!超大事。

    2012年10月26日 22:28 退会ユーザー

  • hanapapa(無期限休止中)

    motokichiさん、どうもありがとうございます。

    板を持つ人が大事、というのは、見ていて良く分かりました。

    あと、木目ですか。。ナルホド、、。

    2012年10月27日 00:06 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • nophoto_70_mypic.gif

    そおそお、板を天日でしっかり乾燥させるのがいいんですよ。

    そうすると、「メキっ」じゃなくて「パーンッ」っていい音がするんですよ。
    よく先輩に「干しとけ」って言われたのを思い出しました。

    すみません、色々懐かしくてコメントしまくってしまいました。

    2012年10月27日 07:56 退会ユーザー

  • hanapapa(無期限休止中)

    motokichiさん、再びありがとうございます。

    この師範さん、4枚目失敗したんですが、板を持つ人と、板そのものが 悪かったんですね〜(笑)。

    2012年10月27日 08:02 hanapapa(無期限休止中) (62)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。