ヘルプ

ルリボシカミキリ_11y14

  • 1
  • 2
  • 1612

写真: ルリボシカミキリ_11y14

写真: ルリボシカミキリ_11804b 写真: ルリボシカミキリ_13731

ルリボシカミキリ標本
[Rosalia (Rosalia) batesi Harold,1877]

体長:18〜29mm
寄主:ブナ、シラカバ、カエデ他
出現:6〜8月
分布:北海道、焼尻(やぎしり)島、奥尻島、本州、隠岐(おき)、四国、九州、屋久島?

露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1 / 249
ストロボ発光、リターン検出されず
F ナンバー: 18
レンズ焦点距離: 60
35 mm 換算レンズ焦点距離: 90
ISO スピードレート: 400
測光方式: 中央重点
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
画像入力機器のモデル名: NIKON D200

  よろしければこちらもご覧ください。
     ▽
 http://insectk.web.fc2.com/zukan/z_rw01/ruribosi.html
 (我が家的カミキリムシ図鑑:ルリボシカミキリ)

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • bs21

    いいなぁ〜!

    2011年11月21日 08:40 bs21 (0)

  • takao_bw

    bs21さま
    コメントありがとうございます。
    綺麗な素材なので、丁寧に撮りさえすれば楽ですが、個人的な思い入れもあってか、標本写真でも“腕まくり”してしまいます。

    2011年11月22日 00:00 takao_bw (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。